SEOブログキーワードの選び方を4ステップで解説|キーワード選定のコツを掴もう!!

SEOブログキーワードの選び方を4ステップで解説|キーワード選定のコツも紹介

※当ページのリンクには広告が含まれています

悩んでいる人
悩んでいる人
キーワード選定ってどうすればいいの!?感覚で選んでいたけど、しっかり集客できるキーワード選定方法を学びたい…

こんな悩みを解消します。

こんにちは、ペコ(@utakata_blog)です。

今回はキーワード選定の基本から選び方の手順までをわかりやすく画像つきで紹介しています。

キーワード選定は記事を上位表示させるためにとても大切な作業。

つまり、正しいキーワード選定をすることで記事が検索の上位に表示され、結果的にアクセスが増えるのでサイト集客を成功させるためには欠かせないものなのです。

  • キーワードとは?キーワードの種類と重要性
  • キーワード選定の具体的な手順【4ステップ】
  • キーワード選定と記事執筆のコツ【3つ】
  • キーワード選定後にやること
ペコ
ブログ開始当初は雰囲気でタイトルをつけていましたが、今回の手順を実行し徐々にアクセスを増やせました!

この記事を読むとキーワード選定の重要性と選定方法がわかるようになります。

キーワード選定は毎回ブログを書くときに欠かせない重要な手順なので、是非この記事を読んでマスターしましょう。

まだブログを開設していない人は下記記事を参考にブログデビューしましょう。全手順画像付きで記事通りに進めばWordPressの開設ができますよー!

関連記事

※当ページのリンクには広告が含まれています [word_balloon id="7" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_s[…]

ブログにおけるキーワード選定とは!?

ブログにおけるキーワード選定とは!?

キーワード選定は非常に大事ですが、その前に「キーワードって何のこと!?」という人のために軽く説明します。

キーワード=「ユーザーの知りたいこと・悩み・願望」

ユーザーは検索エンジンで知りたいことや悩みを入力し検索しますが、その入力する単語のこと。

例えば、これからブログで稼いでいこうと思った人は「ブログ 稼ぎ方」と検索しますよね。

私たちはブログでの稼ぎ方を、ユーザーの検索意図に答えるコンテンツ内容で記事を書くことが必要なのです。

キーワード=ユーザーの知りたいこと・悩み・願望」ということを理解しておいてください。

ブログキーワードの種類

続いてブログキーワードの種類についてです。

  • ビッグキーワード:「副業」のような1語のキーワード
  • ミドルキーワード:「副業 ブログ」のような2語のキーワード
  • ロングテールキーワード:「副業 ブログ 稼ぎ方」のような3語以上のキーワード

3つのブログキーワードの種類の相関性に関しては下記の通り。

  検索ボリューム 上位表示難易度 検索意図
ビッグキーワード 多い 高い 特定しにくい
ミドルキーワード 中間 中間 中間
ロングテールキーワード 少ない 低い 特定しやすい

競合が強いビックキーワードは上位表示された場合、アクセス数の効果は計り知れませんが、そもそも上位表示させることが非常に難しいです。

最初は競合が少なく検索意図が特定しやすいロングテールキーワードを攻めて、上位表示キーワード増やしてアクセス数を増やしていくことが最適解でしょう。

キーワード選定の重要性

キーワード選定はブログのアクセス売り上げに直結します。

キーワードがなければ明確な読者設計ができないので、ユーザーが求める記事を作ることができず、その結果、売り上げはもちろんのことアクセスすら稼げない。
当然検索エンジンからも評価されないので、あなたのブログはいつまでたってもアクセスが少なく売り上げ0の弱小コンテンツのまま。

ユーザーが情報を欲しいときにはキーワードを検索エンジンに入力しますが、検索エンジンを使って集客するにはキーワードが必要なので、キーワード選定の重要性は普遍的なのです。

ペコ
キーワード選定を曖昧にすることは、危険という意識を常に持っておきましょう。

ブログキーワードの選定手順【4ステップ】

ブログキーワードの選定手順【4ステップ】

キーワード選定の重要性がわかったところで、実際のキーワード選定はどうやって行えばいいのか具体的な4つの手順で紹介していきます。

  1. 関連キーワード取得ツールでサジェストワードをだす
  2. Googleキーワードプランナーで検索ボリュームをチェック
  3. 狙うキーワードを決定する
  4. 想定読者と検索意図を明確化して記事を書く

①:関連キーワード取得ツールでサジェストワードをだす

まずはキーワード候補を洗い出していきますが、最初に1つのキーワードに絞る必要はありません。

今回は「ポケットwi-fi」を例に説明していきますね。

あなたがポケットwi-fiのブログを作ると仮定して、まずは「どんなキーワードがあるのか?」を把握していきます。

関連するキーワードを把握するためには「関連キーワード取得ツール」を利用します。

さっそく関連キーワード取得ツールで「ポケットwi-fi」と検索してみましょう。

関連キーワード取得ツールの検索ワード入力画面

下記画像の赤枠がGoogleの検索欄に予測表示されるサジェストワードです。

その他にも関連するキーワードを50音順+アルファベット順で一緒に取得してくれたりしますよ。

検索ワードの後ろにスペースを入力すると自動で表示される「検索候補」のこと。

関連キーワード取得ツールの検索結果

次にそれぞれのキーワードの検索ボリュームを「Googleキーワードプランナー」を使って把握していくので、下記画像の右上「全キーワードコピー(重複除去)」をクリックします。

関連キーワード取得ツールの検索結果をコピー

コピーができたら次のステップに進みましょう。

②:Googleキーワードプランナーで検索ボリュームをチェック

続いて、先ほどコピーしたサジェストワードと関連ワードの検索ボリュームを確認していきます。

検索ボリュームとは、1ヶ月に検索された回数のことですね。

検索ボリュームが多いキーワードで表示順位の上位をとることができれば莫大なアクセスを集めることができます。

しかし、検索ボリュームが多いキーワードは競合が強いため、今から適度な検索ボリュームのキーワードを調べるというわけです。

つまり、こういうこと。

  1. 適度な検索ボリュームのキーワードを見つけ、
  2. 関連キーワードの記事を量産しつつ、
  3. 検索ボリュームの多いキーワードを取りに行く。

それでは、「Googleキーワードプランナー」で検索ボリュームを把握していきます。

設定が少しややこしいですが、下記記事を参考にキーワードプランナーの設定を完了させましょう。

関連記事

※当ページのリンクには広告が含まれています [word_balloon id="6" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_[…]

設定が完了した人から続きにいってみましょう。

Googleキーワードプランナー」にログイン後、右上の「ツールと設定」を選択し「キーワードプランナー」をクリック。

Googleキーワードプランナー:ツールと設定⇨キーワードプランナーをクリック

次の画面は右の「検索ボリュームと予測のデータを確認する」をクリック。

Googleキーワードプランナー:検索ボリュームと予測のデータを確認するをクリック

赤枠の部分に関連キーワード取得ツールでコピーしたキーワードをペーストして、「開始する」をクリック。

Googleキーワードプランナー:関連キーワード取得ツールでコピーしたキーワードを貼り付け

過去の指標」をクリック。

Googleキーワードプランナー:過去の指標をクリック

赤枠の「月間平均検索ボリューム」をクリックすると、検索ボリューム順に並び替えることができます。

Googleキーワードプランナー:月間平均検索ボリュームをクリック

③:狙うキーワードを決定する

検索ボリューム順に並び替えると下記画面のようになります。

Googleキーワードプランナー:月間平均検索ボリューム順に並び替えた画面

これで月間の検索ボリュームをざっくりと把握することができました。

先ほど、適度な検索ボリュームのキーワードを見つけると話しましたが、「ボリューム数100〜1000のキーワード」を攻めましょう。

なぜ「ボリューム数100〜1000のキーワード」がいいかというと以下の理由から。

  • 検索ボリューム100未満→上位は取れるが、そもそもアクセス数が少ない
  • 検索ボリューム1000以上→競合が強くなかなか上位表示を取れない

例えば、「ポケットwi-fi  短期間」というキーワードだと検索ボリュームが100〜1000で、かつ検索ページに上位表示された際の広告単価も他のキーワードより高いことがわかります。

この手順で「ボリューム数100〜1000のキーワード」がわかるのでそれぞれのキーワードの組み合わせをピックアップして記事を書いていけばいいのです!

今回紹介している下記手順はロングテールSEOともいいます。

  1. 適度な検索ボリュームのキーワードを見つけ、
  2. 関連キーワードの記事を量産しつつ、
  3. 検索ボリュームの多いキーワードを取りに行く。
ペコ
ブログを開設したばかりでサイトも育っていない状況であれば、もっと小さい検索ボリュームを狙うのもOKです。

④:想定読者と検索意図を明確化する

最後のステップは、選定したキーワードの想定読者と検索意図を明確化することが必要です。

基本的に、1つのキーワードに対して、1つの記事を書いていきましょう

その際に想定読者と検索意図を明確化して記事を書いていく必要があります。

  • 想定読者:読んでくれる読者のイメージ
  • 検索意図:読者が本質的に知りたいこと

例えば、先ほどの「ポケットwi-fi  短期間」で考えてみます。

想定読者は、ポケットwi-fiを短期間だけ契約やレンタルしたい人ですね。

検索意図は下記図のように大まかに4パターンに分けることができ、「ポケットwi-fi  短期間」はBUYクエリに該当します。

検索意図を4パターンに分類

実際に検索してみるとわかりますが、ポケットwi-fiを短期間契約する方法や、短期契約にオススメの事業者など「短期契約したい」人向けの記事が上位表示されているからです。

「ポケットwi-fi  短期間」で検索した結果画面

検索意図とズレた記事を書いても読者の悩みを解決できないので、結果的に検索エンジンからも評価されず表示順位は低いということになってしまいます。

ペコ
検索意図の把握には実際に選定したキーワードで検索してみるのが手っ取り早いですよー。

想定読者と検索意図の明確化ができたら、実際に記事を書いていきましょう。

キーワード選定時や記事執筆時の3つのコツ

キーワード選定時や記事執筆時の3つのコツ

ここでは、キーワード選定やその後の記事執筆時に意識して欲しいコツを3つ紹介していきます。

  • 潜在ニーズを把握する
  • ロングテールキーワードの記事を書く
  • 共起語ツールも活用する

①:潜在ニーズまで踏み込んだ記事を書く

キーワードを選定する際に検索意図を把握すると説明しましたが、さらに踏み込んで潜在ニーズまで考慮して記事を書く必要があります。

例えば、「ダイエット」というキーワードで考えてみましょう。

ダイエットと検索する人は「痩せたい」という気持ちがあるのでダイエットと検索しますよね。

そのことを顕在ニーズといいます。

ユーザーが自分で既にわかっているニーズ

一方、潜在ニーズとは何なのでしょう。

顕在ニーズに隠れたユーザー本人も明確に自覚がないニーズ

痩せたいというニーズの根底には、「モテたい」「オシャレしたい」「健康になりたい」といった痩せた後にどうしたいのか、どうなりたいのかといった願望があるはずなのです。

キーワード選定の際に潜在ニーズまで考慮した上で記事を書くことでより有用なコンテンツとなり得ます。

②:ロングテールキーワードの記事を書く

検索ボリュームの多いビッグワードで上位表示を狙うためにロングテールキーワードを攻めていくのがオススメ。

別名ニッチキーワードともいい、検索数の少ない、複合ワードのこと

検索数が少なく、3〜4語の複合キーワードの記事を積み上げていくことにより、アクセスアップ、成約アップが見込めます。

ロングテールキーワードの探し方は、下記記事にてメリット・デメリットもあわせて紹介しているので参考にしてください。

関連記事

※当ページのリンクには広告が含まれています [word_balloon id="6" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_s[…]

③:共起語ツールも活用する

聴き慣れない言葉かもしれませんが、共起語とは「キーワードと一緒に使われている言葉」のこと。

検索エンジンはキーワードとともにいつも使われている言葉を手がかりにコンテンツ内容を把握していきます。

つまり、検索エンジンに内容を伝えていく手がかりになるものなのです。

共起語を記事にちりばめることで、より内容の濃い充実したコンテンツ作成が可能。共起語は無料ツールがいくつかあり簡単に抽出が可能、共起語についての詳細やツールについては下記記事にまとめています。

関連記事

※当ページのリンクには広告が含まれています [word_balloon id="6" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_[…]

キーワード選定に問題なかったかチェックしよう

キーワード選定に問題なかったかチェックしよう

キーワード選定をして記事を公開した後は、順位検索をしましょう。

記事を公開してから2〜3ヶ月すると、順位も安定してくるので測定結果も信頼できます。

狙ったキーワードに対して、記事内容がズレていないか順位を測定することにより、記事の作成し直しやリライトをする判断基準にするため。

ペコ
頻繁に順位を確認して、仮説を立てて改善し検証していく必要があるのですね。泥臭いですが、ブログで稼いでいくためにはとても大切な作業です!!

順位を検索する方法としては「RankTracker」がオススメです。ひとつひとつ記事ごとに順位を確認することもできますが、手間がかかるので記事数が増えてきたらRankTrackerでまとめて確認するのが効率的です。

  • SEO検索順位を一括で取得できる
  • キーワードをグループ分けできる
  • 競合サイトとの比較が容易
  • スケジュール機能で任意の日時に自動で順位チェック

RankTrackerを活用して、記事の改善をして、狙ったキーワードで上位表示ができるように改善していきましょう。そのほかにも検索順位を確認する方法はあるので下記記事を参考にしてください!

関連記事

※当ページのリンクには広告が含まれています [word_balloon id="5" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_s[…]

キーワード選定の後は、ペルソナ(想定読者)の設定も重要。

どんなに検索ボリュームがあるキーワードを選んでもペルソナを適切に設定しないと読者に突き刺さるコンテンツにならないからです。

ペルソナ設定の重要性と設定手順は下記記事にて紹介しています。

関連記事

※当ページのリンクには広告が含まれています [word_balloon id="5" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_[…]

最後に:丹念なキーワード設定は収益化の近道です!!

最後に:丹念なキーワード設定は収益化の近道です!!

今回はブログキーワードの選定手順について紹介しました。

最後に手順についておさらいをしておきましょう。

  1. 関連キーワード取得ツールでサジェストワードをだす
  2. Googleキーワードプランナーで検索ボリュームをチェックする
  3. 狙うキーワードを決定する
  4. 想定読者と検索意図を明確化して記事を書く
なんだか本文を書く前から大変だなぁ…と思った人もいるかもしれませんが、キーワード選定を疎かにすると結果的に成果をあげるまでの遠回りに…

しっかりとキーワード選定を行いアクセス数の稼げる記事作成をしていきましょう。

キーワード設定を含めたブログ記事の書き方は以下記事で紹介するテンプレートを利用するのがオススメ。

ペコ
執筆時間の短縮になりますし、読者に響く記事が書けるようになりますよ。
関連記事

※当ページのリンクには広告が含まれています [word_balloon id="5" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_s[…]

今回は以上です。

関連記事

※当ページのリンクには広告が含まれています [word_balloon id="6" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_s[…]

最新情報をチェックしよう!
>当ブログは「THE THOR」で作成しています!!

当ブログは「THE THOR」で作成しています!!

「THE THOR」は集客・収益に徹底的にこだわったテーマです。 MP・PWAなど最新鋭の技術を搭載し、サイトの表示速度はWordPressテーマの中でもトップクラス。

CTR IMG