WordPressテーマ「GOLD BLOG」は買いか?SWELLと比較し本音で語る

「WordPressテーマ、どれを選べばいいか分からない…」「GOLD BLOGって新しいテーマみたいだけど、実際どうなの?」「今使ってるテーマから乗り換える価値ある?特にSWELLと比べてどう?」

こんな疑問を解消します。こんにちは、ペコ(@utakatablog2)です。

WordPressでブログを運営する上で、テーマ選びは今後の収益を大きく左右する超重要項目。

デザインの良し悪しはもちろん、SEO対策、記事の書きやすさ、機能性…これらが最適化されていないと、あなたがどれだけ頑張って記事を書いても、その努力が報われない可能性があります。

現在、WordPressテーマの有料テーマ市場は「SWELL」が人気ですが、そこに真っ向から勝負を挑む超新星が現れました。それが、今回レビューする「GOLD BLOG(ゴールドブログ)」です。

かつて多くのブロガーに愛されたテーマ「THE THOR(ザ・トール)」の開発者が、そのノウハウを全て注ぎ込んで開発したと言われるGOLD BLOG。

結論から言うと、「本気でブログ稼ぎたいなら、GOLD BLOGは”買い”の選択肢」です。

ペコ
しかし、もちろん「他のテーマの方が良い」という人もいますし、いくつか注意すべき点があるのも事実。

この記事では、僕が実際にGOLD BLOGを使ってみた感想を踏まえ、巷のレビュー記事では語られていない裏側まで、忖度なしの”本音”でレビューしていきます。

この記事を読めば、あなたはGOLD BLOGの全てを理解でき、自分にとって最適なテーマかどうかを確信を持って判断できるようになるでしょう。

早くGOLDBLOGの始め方を知りたい方はコチラをクリックしてジャンプ!

GOLD BLOGとは?基本情報をサクッと解説

まずは「GOLD BLOGって何?」という方のために、基本的な情報をまとめました。

項目 内容
テーマ名 GOLD BLOG(ゴールドブログ)
開発元 フィット株式会社
価格 13,200円(税込)
複数サイト利用 可能
エディター ブロックエディターに完全対応
公式サイト GOLD BLOG公式サイト

GOLD BLOGは、人気テーマ「THE THOR(ザ・トール)」や「LION BLOG(ライオンブログ)」を開発したフィット株式会社が、2024年にリリースした最新のWordPressテーマ。

最大の特徴は、THE THORがクラシックエディター時代のテーマだったのに対し、GOLD BLOGは現代のWordPressの主流である「ブロックエディター(Gutenberg)」に完全対応している点。

THE THORの強力なSEO性能やデザイン性を引き継ぎつつ、操作性を現代風にアップデートした、まさに”正統進化版”と言えるテーマです。

【結論】GOLD BLOGの評判まとめ|メリット・デメリット

先に結論からお伝えします。Web上の評判や僕が実際に使ってみた感想をまとめると、メリット・デメリットは以下のようになります。

GOLD BLOGのメリット(良い評判)

  • 圧倒的なコストパフォーマンス
  • 「稼ぐ」に特化した機能が標準装備
  • プロ級のデザインに一瞬で着せ替え可能
  • SEO対策が強力で上位表示を狙いやすい
  • ブロックエディターの操作性が高く、記事執筆が捗る

GOLD BLOGのデメリット(悪い評判・注意点)

  • 情報量がまだ少ない
  • 機能が多すぎて最初は戸惑う可能性がある
  • 一部のカスタムブロックに改善の余地あり
  • クラシックエディターは使えない

それぞれの項目について、僕の体験談や具体的な事例を交えながら、深掘りしていきます。

GOLD BLOGの5つのメリット|なぜ「買い」なのか?

巷のレビューでも言われているメリットは当然のこと、ここでは「それがどう収益化に繋がるのか?」という、あなたの最も知りたいであろう視点を加えて解説します。

1. 圧倒的なコストパフォーマンス

GOLD BLOGの価格は13,200円(税込)。

これは、現在の有料テーマの相場から見ても、かなり”安い”部類に入ります。

テーマ名 価格(税込)
GOLD BLOG 13,200円
SWELL 17,600円
AFFINGER6 14,800円
JIN:R 19,800円

しかも、一度購入すれば複数のサイトで使い回しOKな「買い切り型」。

例えば、あなたが今後、雑記ブログ、特化ブログ、店舗サイトなど、複数のWebサイトを運営したくなったとしても、追加料金は一切かかりません。

これは、これからブログを始める初心者にとって、初期投資を抑えられるという大きなメリット。

ペコ
浮いたお金をサーバー代や書籍代に回せますね!

「安いけど、機能はしょぼいんじゃないの?」

そう思うかもしれませんが、その心配は全くの無用。むしろ、他の高額なテーマを凌駕するほどの機能が詰め込まれています。

2. 「稼ぐ」に特化した機能が標準装備

GOLD BLOGは、ただのブログテーマではありません。「アフィリエイトで収益を上げる」ことに徹底的にフォーカスして作られています。

特に注目すべきは、以下の2つの機能です。

① タグ管理機能

アフィリエイトリンクや広告タグを、テーマの機能内で一元管理できます。

✔️これがどう収益化に繋がるのか?

  • 貼り替え作業が一瞬で終わる

ASPの広告掲載期間が終了したり、もっと良い条件の広告を見つけたりした際に、何十、何百という記事のリンクを一つひとつ手作業で修正するのは地獄ですよね。タグ管理機能を使えば、管理画面でリンクを一つ修正するだけで、サイト内全ての該当リンクが一括で更新されます。

ペコ
これにより、機会損失を防ぎ、収益の最大化に繋がります。
  • クリック率の計測ができる

どの広告が、どのくらいクリックされているかを計測できます。「Aの広告よりBの広告の方がクリック率が高いな」といったデータに基づいた改善が可能になり、収益アップに直結します。

この機能は、通常であれば「ThirstyAffiliates」などの有料プラグインを導入しないと実現できません。それが標準で搭載されているのは、まさに破格です。

② 絞り込み検索機能

僕がGOLD BLOGで最も感動したのが、この「絞り込み検索機能」です。

これは、サイト内に掲載している商品を「カテゴリー」「価格帯」「ブランド」「評価」など、様々な条件で絞り込んで検索できるようにする機能です。

✔️これがどう収益化に繋がるのか?

この機能が真価を発揮するのは、比較・レビュー系の特化ブログです。

例えば、あなたが「ガジェットレビューブログ」を運営しているとしましょう。読者は「予算3万円以下で、バッテリー持ちが良くて、防水機能付きのイヤホン」を探しているかもしれません。

絞り込み検索があれば、読者は膨大な記事の中から、自分の希望にピッタリの商品を簡単に見つけ出すことができます。

これは、読者の満足度を劇的に高め、アフィリエイト成約率の向上に直結します。

Amazonや楽天のようなECサイトで、当たり前に使われている機能を、個人のブログで、しかもプラグインなしで実装できるのです。

ペコ
これは他のテーマにはない、GOLD BLOGだけの強力な武器でしょう!

3. プロ級のデザインに一瞬で着せ替え可能

「デザインセンスに自信がない…」という初心者でも安心してください。

GOLD BLOGには、プロのデザイナーが作成した高品質な「デモサイト」のデザインを、そのまま自分のブログに適用できる「デザイン着せ替え機能」が搭載されています。

公式サイトから好きなデザインを選んでボタンを一つ押すだけで、数分後にはあなたのブログが、まるで企業サイトのような洗練されたデザインに生まれ変わります。

✔️これがどう収益化に繋がるのか?

ブログにおけるデザインは、人間でいう「見た目」や「服装」と同じです。

デザインが素人っぽいと、どれだけ良いことが書いてあっても「この記事、本当に信頼できるのかな?」と読者に不安を与えてしまい、離脱の原因になります。

逆に、デザインがプロフェッショナルであれば、それだけでサイトの権威性や信頼性が高まり、読者は安心して記事を読み進めてくれます。

ペコ
結果として、滞在時間が伸び、SEO評価が向上し、アフィリエイト成約率もアップするのです。

4. SEO対策が強力で上位表示を狙いやすい

GOLD BLOGの開発元は、SEOに強いテーマとして定評のあった「THE THOR」と同じです。そのノウハウは、GOLD BLOGにも余すことなく注ぎ込まれています。

  • 最新のSEOアルゴリズムに対応した内部構造
  • ページの表示速度の高速化チューニング
  • 構造化データへの標準対応
  • AMP/PWAへの対応

など、小手先のテクニックではない、Googleから正当に評価されるための「本質的なSEO対策」が、テーマを導入した時点で完了しています。

✔️これがどう収益化に繋がるのか?

言うまでもありませんが、ブログで稼ぐには、書いた記事が検索結果の上位に表示されることが絶対条件。

GOLD BLOGを使えば、あなたは面倒なSEOの内部対策に頭を悩ませる必要はなく、最も重要な「読者のための質の高い記事を書くこと」に100%集中できます。

ペコ
これが、収益化への最短ルートであることは、言うまでもありません。

5. ブロックエディターの操作性が高く、記事執筆が捗る

GOLD BLOGは、ブロックエディターに完全特化して作られています。

SWELLほどではありませんが、記事の装飾に使える「カスタムブロック」が豊富に用意されており、直感的な操作で、見やすく分かりやすい記事をサクサク作成できます。

特に、会話ふきだしボックスボタン評価メーターなど、アフィリエイト記事で多用するパーツがデフォルトで揃っているのは嬉しいポイントです。

✔️これがどう収益化に繋がるのか?

記事執筆のストレスが減り、執筆スピードが上がることで、より多くの記事を量産できます。ブログで稼ぐ上で、記事の「質」はもちろん重要ですが、初期段階ではある程度の「量」も必要です。

GOLD BLOGは、あなたのコンテンツ作成を強力にサポートし、資産となる記事を効率的に積み上げていく手助けをしてくれます。

GOLD BLOGの4つのデメリット|購入前に知るべき注意点

どんなに優れたテーマでも、完璧ではありません。ここでは、GOLD BLOGのデメリットや注意点を、包み隠さずお伝えします。

1. 情報量がまだ少ない

GOLD BLOGは2024年にリリースされた新しいテーマなので、SWELLやAFFINGERといった長年の人気テーマと比較すると、どうしてもWeb上の情報量は少なくなります。

カスタマイズ方法で困った時や、エラーが出た時に、ググっても解決策が見つからない…という場面に遭遇する可能性は、正直あります。

✔️対策

ただし、これには明確な対策があります。

  • 公式マニュアルが超丁寧

GOLD BLOGは、公式のオンラインマニュアルが非常に充実しています。基本的な設定や機能の使い方は、ほぼ全てマニュアルを見れば解決します。

  • 先行者利益のチャンス

情報が少ないということは、ライバルが少ないということでもあります。あなたがGOLD BLOGを使いこなし、そのノウハウをブログで発信すれば、それ自体が価値のあるコンテンツになり、「GOLD BLOGの専門家」というポジションを確立できるチャンスでもあります。

2. 機能が多すぎて最初は戸惑う可能性がある

メリットの裏返しでもありますが、GOLD BLOGは非常に多機能です。

管理画面を開くと、設定項目がズラリと並んでおり、WordPress初心者の方は「どこから手をつければいいの…?」と圧倒されてしまうかもしれません。

✔️対策

全てを一度に使いこなそうとする必要はありません。

まずは、デザイン着せ替え機能で好みのデザインを適用し、基本的な設定(サイトカラーやロゴなど)を済ませたら、あとは記事を書き始めるのがおすすめです。

ペコ
必要な機能は、ブログを運営していく中で、その都度マニュアルを見ながら覚えていけば全く問題ありません!

3. 一部のカスタムブロックに改善の余地あり

これはSWELLと比較した場合のデメリットになりますが、カスタムブロックの種類や、かゆいところに手が届くような細かい設定項目は、やはりSWELLに軍配が上がります。

例えば、「このボックスの色をもう少し薄くしたい」「アイコンを自由に変えたい」といった、デザインの細部をこだわりたいと思った時に、GOLD BLOGでは対応できないケースがあります。

✔️対策

デザインの細部よりも、「稼ぐための機能」を重視するなら、GOLD BLOGの機能で十分すぎるほどです。

もし、どうしてもリッチな表現をしたい場合は、「Genesis Blocks」などの無料プラグインを併用することで、表現の幅を広げることが可能です。

4. クラシックエディターは使えない

GOLD BLOGは、ブロックエディター専用テーマ。

長年クラシックエディターに慣れ親しんできた方や、何らかの理由でブロックエディターを使いたくない方にとっては、大きなデメリットとなります。

✔️対策

これはもう「ブロックエディターに慣れましょう」としか言えません。

WordPressの未来はブロックエディターにあります。今後、クラシックエディターはサポートが終了していく運命です。これを機に、現代のWordPressのスタンダードであるブロックエディターに移行することをおすすめします。

ペコ
慣れれば非常に快適ですよー!

【徹底比較】GOLD BLOG vs SWELL|あなたに合うのはどっち?

「で、結局SWELLと比べてどうなの?」

これが、あなたの最も知りたいことでしょう。僕の結論は、以下の通りです。

  GOLD BLOG SWELL
コンセプト 稼ぐ特化型 デザイン・使いやすさ追求型
価格

◎ 13,200円

△ 17,600円
SEO機能
アフィリエイト機能 ◎(タグ管理、絞り込み検索) ○(広告タグ管理のみ)
デザイン性 ○(着せ替えでプロ級に) ◎(ブロックの自由度が非常に高い)
使いやすさ ◎(直感性、ブロックの使い勝手)
情報量・コミュニティ ◎(ユーザーが多く情報が豊富)
  • とにかくコストを抑えたい初心者
  • アフィリエイトで本気で月10万円以上稼ぎたい人
  • 比較サイトやレビューサイトを作りたい人
  • THE THORから乗り換えを検討している人
  • デザインはプロに任せて、自分は記事執筆に集中したい人

一言で言うなら、「収益化への最短距離を、低コストで実現したい現実主義者」には、GOLD BLOGが最適です。

  • 初期投資は惜しまない人
  • デザインの細部まで、とことんこだわりたい人
  • 書くことそのものを楽しみたい、クリエイター気質の人
  • 困った時にすぐに情報が見つかる安心感が欲しい人
  • すでにSWELLを使っていて、特に不満がない人

一言で言うなら、「最高の執筆環境とデザインの自由度を求める理想主義者」には、SWELLが最適です。

どちらが優れている、という話ではありません。

ペコ
あなたのブログ運営の目的やスタイルによって、最適な選択は変わるのです。

GOLD BLOGの導入・購入方法【画像付きで解説】

「よし、GOLD BLOGに決めた!」というあなたのために、購入から導入までの手順を分かりやすく解説します。

公式サイトからテーマファイルを購入し、WordPressにアップロードすることで利用できるので、サクッと導入することが可能ですよ。

1. 公式サイトにアクセス

まずは、GOLD BLOGの公式HPにアクセスしましょう。

>>GOLD BLOG公式サイトはこちら

2. 購入ボタンをクリック

テーマをダウンロードする」をクリック。

下へスクロールされるので、お好みのプランを選択して、「カードで購入・ダウンロード」をクリックしましょう。

  • テーマ&サポートプラン:GOLD BLOGのテーマのみ欲しい方
  • インストール代行プラン:GOLD BLOGのテーマ+WordPress自体のインストール希望の方

すでにWordPressブログを開設している方は、13,200円の「テーマ&サポートプラン」を選んでおけばOKです。

「まだWordPressサイトを作成していない!」という方は、下記記事を参考にWordPressを開設しておきましょう!

関連記事

※当ページのリンクには広告が含まれています [word_balloon id="7" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_s[…]

ペコ
WordPressサイトを開設してから、テーマ購入した方がコスパいいですよ!

3. 決済情報を入力

このような決済画面に遷移します。

インフォトップの会員登録が必要になるので、会員ではない方は「初めてインフォトップをご利用の方はこちら」をクリックします。

ペコ
すでに会員の方はログインして購入しましょう。

✔️初めてインフォトップをご利用の方

あなたのメールアドレスを入力して、「認証コード送信」をクリックしましょう。

入力したメールアドレス宛に認証コードが届くので、入力して認証コード確認をクリック。

必要情報を画面に沿って入力していきましょう。

決済画面になるので、支払い方法を選択しましょう。入力が終わったら、「プライバシーポリシー及び購入者利用規約に同意する」にチェックを入れて、「注文内容を確認」をクリックします。

注文内容の確認画面になるので、問題なければ注文を確定させましょう。

4. テーマファイルをダウンロード

決済が完了すると、インフォトップのマイページからGOLD BLOGをダウンロードできます。

そこからテーマファイルを取得できます。

ダウンロードフォルダには、親テーマと子テーマが含まれているため、どちらも保存しておきましょう。

5. WordPressにアップロード

最後に、ダウンロードしたGOLD BLOGのテーマファイルをWordPressにアップロードし、有効化します。

まず、WordPressの管理画面にログインし、左側のメニューから「外観」→「テーマ」を開きます。

次に、「ファイルを選択」ボタンを押して、先ほどダウンロードした親テーマ(gold-blog.zip)を選択し、「今すぐインストール」をクリックします。子テーマも同様にインストールしましょう。

インストールが完了したら、子テーマの「有効化」ボタンを押してテーマを適用しましょう。

上記のように「有効 GOLD BLOG」と表示されていればOKです。

ペコ
お疲れ様でした!これであなたのWordPressブログにGOLDBLOGを適用させることができました!

まとめ|GOLD BLOGはあなたの収益化を加速させる最強の武器

今回は、WordPressテーマ「GOLD BLOG」について、忖度なしで徹底レビューしました。

  • とにかくコストを抑えたい初心者
  • アフィリエイトで本気で月10万円以上稼ぎたい人
  • 比較サイトやレビューサイトを作りたい人
  • THE THORから乗り換えを検討している人
  • デザインはプロに任せて、自分は記事執筆に集中したい人

GOLD BLOGは「収益化」という一点において、SWELLを凌駕する可能性を秘めた、非常に尖ったテーマです。

特に、アフィリエイトに本気で取り組みたい、サイトを「資産」として構築していきたい、と考えているあなたにとって、GOLD BLOGは最強の武器になることをお約束します。

ペコ
13,200円という投資は、数ヶ月後、あるいは1年後には、何倍にもなってあなたの元に返ってくるでしょう!!

ぜひ、この機会にGOLD BLOGを導入し、収益化へのアクセルを全力で踏み込んでください。

あなたのブログが、金の卵を産むガチョウになることを、心から応援しています。

GOLDBLOGの始め方に戻りたい方はコチラをクリックしてジャンプ!

今回は以上です。

関連記事

※当ページのリンクには広告が含まれています [word_balloon id="4" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_s[…]

関連記事

※当ページのリンクには広告が含まれています [word_balloon id="4" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_s[…]

最新情報をチェックしよう!
>当ブログは「THE THOR」で作成しています!!

当ブログは「THE THOR」で作成しています!!

「THE THOR」は集客・収益に徹底的にこだわったテーマです。 MP・PWAなど最新鋭の技術を搭載し、サイトの表示速度はWordPressテーマの中でもトップクラス。

CTR IMG