

副業でブログを始めようと思っています。何があれば始めることができますか!?一式揃えるので教えてください!!
こんな疑問に答えます。
こんにちは、たっつー(@utakata_blog)です。
今回はブログを始める上で必要なものと利用を強くオススメするものを紹介していきます。
- ブログ運営に必須なもの 5つ
- ブログ運営で利用を強くオススメするもの 5つ
- 必要なものから考えるブログのメリット【副業にオススメ!!】
今回紹介するものさえあればブログ運営ができるので、この記事を参考にサクッとブログ生活をスタートしましょう。

副業はいろいろな種類がありますが、必要なものが少ないこともブログの魅力!!その点についても紹介していきます。
ブログの始め方については全手順画像付きで分かりやすく以下の記事で紹介しています。
[word_balloon id="unset" src="https://memoriesto-go.com/wp-content/uploads/2020/03/スクリーンショット-2020-03-03-19.17.14.pn[…]
ブログ運営に必須なもの5つ

まずはブログ運営において必ず必要なものを5つ紹介していきます。
- インターネット環境
- パソコン
- WordPress
- ドメイン&サーバー
- クレジットカード
それではいってみましょう!!
①:インターネット環境
そもそもインターネット環境がないと始まりません。
ネット環境は何かしら契約している方も多いと思いますが、特にポケットWi-Fiがオススメ。
家に固定回線をひいてて家でしか作業しない場合は必要ないかもしれませんが、外でも作業をしたい人は重宝します。お店の無料wi-fiでは心許ないでしょう。
持つべきものは格安SIMとポケットWi-Fi。この組み合わせが利便性の面でもコスパの面でも最強ですね。

格安SIM+ポケットWiFiに替えてからは、キャリアのスマホを使っていた時より料金が安く抑えることができています。
利用しているポケットWi-Fiは下記記事にて。解約金0円なのでお試し感覚で試してみては!
[word_balloon id="unset" src="https://memoriesto-go.com/wp-content/uploads/2020/03/スクリーンショット-2020-03-03-20.42.33.pn[…]
②:パソコン

パソコンも必須です。スマホだけでもできないことはないですが、デザイン装飾や画像編集など、やはりパソコンがないとかなり厳しいですね。
ブログでしっかり収益化を目指していくのであればパソコンは必要です。

ただ、ブログだけであればPCのスペックは高くなくても問題ないので安いPCで大丈夫ですよ。
ちなみに僕は「Apple MacBook Pro (13インチ)」を利用しています。
パソコン買う余裕が…という人はセルフバックがオススメです。セルフバックとはアフィリエイト商品を自分で体験して報酬を得るサービス。
報酬を得ることはもちろんアフィリエイトで稼ぐ感覚も身につきます。下記記事を参考にパソコン代を稼ぎましょう!!
[word_balloon id="unset" src="https://memoriesto-go.com/wp-content/uploads/2020/03/スクリーンショット-2020-03-03-19.16.59.pn[…]
③:WordPress

ブログサービスは数多くありますが、本気で稼いでいこうと考えているのであれば「WordPress」一択です。
というのも、WordPressであればブログの所有権は自分になるから。
所有権が自分なので広告も自由に貼れますし、カスタマイズだってやりたいようにできます。

もちろん、当ブログもWordPressを利用しています。
WordPress以外の無料ブログの所有権はブログサービスの運営会社になるので、広告が貼れなかったり、ブログサービス自体が終了する可能性もあります。
- 無料ブログ⇨ブログ運営会社
- WordPressブログ⇨自分
ブログサービスについてもっと詳しく知りたい人は下記記事を参考にしてください!!
[word_balloon id="unset" src="https://memoriesto-go.com/wp-content/uploads/2020/03/スクリーンショット-2020-03-03-19.17.14.pn[…]
④:ドメイン&サーバー
WordPressでブログをするのであれば、レンタルサーバーとドメインも必須です。
ドメインとサーバーとWordPressの関係性とイメージは以下の通り。

難しそうに感じるかもしれませんが、以下記事にて0からワードプレス開設までを全手順画像付きで分かりやすく解説しているので安心してください。
[word_balloon id="unset" src="https://memoriesto-go.com/wp-content/uploads/2020/03/スクリーンショット-2020-03-03-19.17.14.pn[…]
⑤:クレジットカード

ブログのランニングコストとしてサーバー代やドメイン代がかかりますが、クレジットカードがあれば便利です。
サーバー代とドメイン代はあわせて月々1000円ちょっとしかかからないので安心してください!!
支払いは振込やコンビニ払いができる場合もありますが、クレジットカードが1番早いし楽です。

無駄な時間は排除してブログ執筆に時間を使うのが最適解です。
クレジットカードを持っていない人は1枚持っておいた方がいいですよ。
オススメのカードを紹介しておきます。
エポスカード

ブログ運営で利用をオススメするもの5つ

続いて必須ではありませんが、利用を強くオススメするものを5つを紹介します。
- サイト分析ツール
- WordPressテーマ
- 画像素材サイト
- ブログアイコン
- ワイヤレスイヤホン
①:サイト分析ツール
ブログ運営は、検証と改善の繰り返しです。
そこで分析に必須のGoogleが提供している役に立つツールを3つ紹介します。

ここで紹介するものは誰もが使っている基本的なツールになるので全部利用していきましょう。もちろん全て無料!!
- キーワードプランナー:キーワード選定に役に立つツール。
- Googleサーチコンソール:Webサイト流入前のアクセス解析ができるツール。
- Googleアナリティクス:Webサイト流入後のアクセス解析ができるツール。
設定方法や使い方はそれぞれ下記記事にて解説しています。
[word_balloon id="unset" src="https://memoriesto-go.com/wp-content/uploads/2020/03/スクリーンショット-2020-03-03-20.42.25.pn[…]
[word_balloon id="unset" src="https://memoriesto-go.com/wp-content/uploads/2020/03/スクリーンショット-2020-03-03-19.17.2[…]
[word_balloon id="unset" src="https://memoriesto-go.com/wp-content/uploads/2020/03/スクリーンショット-2020-03-03-19.17.2[…]
②:WordPressテーマ
WordPressのテーマを導入すれば、プログラミングの知識がなくてもおしゃれでカッコいいサイトが可能。
カスタマイズや装飾も直感的にできるので、WordPressを利用者のほとんどが導入しているのがテーマというものになります。
テーマは無料版から有料のものまで多くの種類があるので、あなた好みのデザインや性能を見つけて導入しましょう。

テーマは見た目がよくカスタマイズ性に優れたサイトを作成できますが、他にSEO的に強いというメリットもあるのです。
ちなみに当サイトはSEOに強く上位表示されやすいTHE・THOR(ザ・トール)という有料テーマで作成しています!!
オススメのテーマは下記記事にて紹介しています。参考にどうぞ!!
[word_balloon id="unset" src="https://memoriesto-go.com/wp-content/uploads/2020/03/スクリーンショット-2020-03-03-20.42.25.pn[…]
③:画像素材サイト

ブログを始めるとたくさんの画像を使いますが、その画像を自分で準備するのは大変。
しかし、世の中には画像素材サイトというものがあり、大半の人はそのサイトの画像を利用しています。
画像サイトには無料サイトと有料サイトがあり、サイトによってもジャンルやクオリティが違います。
画像素材サイトについてはオススメのサイトを含め下記記事を参考にしてください。紹介しているサイトをブックマーク登録してすぐ利用できるようにしておけば便利ですよ。
[word_balloon id="unset" src="https://memoriesto-go.com/wp-content/uploads/2020/03/スクリーンショット-2020-03-03-19.17.28.pn[…]
④:ブログアイコン
ブログアイコンを作成するのもオススメです。
- オリジナリティを持たせることができる(覚えてもらえる)
- 吹き出しやSNSのアイコンとしても利用できる
- 顔出ししたくない(できない)場合も安心!
顔出ししたくない(できない)人もオリジナリティを持たせるためにもうってつけですね。
アイコンを作成する方法として3つほどあります。
- 自分でペイントツールを使って描く
- Twitterで絵師さんを探して依頼する
- スキルを売り買いできるサービスでアイコンを作ってもらう
イラストが得意でツールを使いこなせる方は自分で作るのが1番コスパがいいです。
絵なんて書けない…という人は「スキルを売り買いできるサービス」を利用するのが得策でしょう。
というのも、Twitterだと金銭の受け渡しも個人間のやりとりになってしまうので、リスクが高いですね。
僕もイラストなんて書けないので「ココナラ」というスキルが売り買い出るサービスを利用して800円でブログ用のアイコンを作成してもらいました!

イラストのテイストも色々あるので好みの絵師さんが見つかると思います。せっかくブログを始めるのであればアイコンも作成してオリジナリティを持たせましょう!!
ココナラについては下記記事にて詳しく解説しています。
[word_balloon id="unset" src="https://memoriesto-go.com/wp-content/uploads/2020/03/スクリーンショット-2020-03-03-20.42.18.pn[…]
⑤:ワイヤレスイヤホン
集中してブログを執筆する上で、ワイヤレスイヤホンがあると便利。特にカフェなど外で作業することが多い人は必須ですね。
僕は「Apple AirPods Pro」使っていますが、ノイズキャンセリング機能のおかげでかなり集中できます。電話もそのままできますしね。
必要なものから考えるブログ運営のメリット

ここまで読んでみてわかると思いますが、ブログは費用(コスト)の面でかなり優秀です。
[word_balloon id="unset" src="https://memoriesto-go.com/wp-content/uploads/2020/03/スクリーンショット-2020-03-03-19.17.28.pn[…]

ただブログはすぐに結果が出るものではありません。コツコツと継続して取り組む必要がありますが一緒に頑張りましょう。
最後に:紹介したものさえあればブログデビューできます!!

ここまでブログ運営にあたって必要なものと利用をオススメするものをあわせて10つ紹介してきました。
最後におさらいです。
- インターネット環境
- パソコン
- WordPress
- ドメイン&サーバー
- クレジットカード
- サイト分析ツール
- WordPressテーマ
- 画像素材サイト
- ブログアイコン
- ワイヤレスイヤホン
しっかり事前に準備して、充実したブログ生活をスタートさせましょう!!
サーバー契約、ドメイン契約を含めたワードプレスブログの始め方については全手順画像付きで紹介しています。参考にすれば迷うこともなくWordPressデビューできますよ。
[word_balloon id="unset" src="https://memoriesto-go.com/wp-content/uploads/2020/03/スクリーンショット-2020-03-03-19.17.14.pn[…]
今回は以上です。
[word_balloon id="unset" src="https://memoriesto-go.com/wp-content/uploads/2020/03/スクリーンショット-2020-03-03-19.17.14.pn[…]
[word_balloon id="unset" src="https://memoriesto-go.com/wp-content/uploads/2020/03/スクリーンショット-2020-03-03-20.42.25.pn[…]